
- 初期費用
- ¥0
- 見積
- ¥0
- 修理不可
- ¥0
修理完了後の後払いでOK
診断費用・キャンセル費用なし
防犯カメラからの録画映像データ回復

- 電源が入らない
- まったく動かないなら安価にデータが復旧できる可能性が高い

- 水没・台風
- 防水加工が施されていますが、災害で完全に水没すると基板にまで影響が及んで電源が入らなくなります

- エラー画面
- データが壊れていて再生できないなら復旧は可能です

- 地震・落下
- データ保存タイプがHDDタイプの場合、衝撃が大きいとHDD自体が破損します

- 落雷・火災
- 完全に破壊されている状態でも損傷の状態によっては回復可能です

- 間違えて消した
- 動画を移動時に誤って消してしまったりフォーマットしても復旧することは可能です

- ハードドライブの故障
- HDDから異音が発生しているようなケースはHDDの修理が必要です
もっと見る
閉じる
防犯カメラのデータ復旧
アクセスできなくなった防犯カメラから映像データを復旧いたします。
通常はHDDにデータが保存される形式ですが、防犯カメラは独自フォーマット形式でデータが保存されています。
パソコンの保存形式とは異なるためHDD単体を接続してもデータは見えません。
SDカードまたはマイクロSDカードなどカメラ本体にオンボードでデータが保存されている防犯カメラでも対応可能です。
対応可能メーカー
Samsung Panasonic Sony Hikvision Xiaomi Anran Honeywell ESSL
対応できるカメラの種類
バレットカメラ Cマウントカメラ ドームカメラ ハイビジョンカメラ 赤外線カメラ ネットワークシステムカメラ PTZカメラ(パン・チルト・ズーム) ワイヤレスカメラ
データ復旧可能なフォーマット形式
JFS FAT IFS XFS EXT 2/3/4 WFS 1/2/3/4 DHFS(Dahua)
作業の流れ(HDD損傷時)
1.分解
2.HDDを取り出し
3.ヘッド交換
4.データをスキャン
5.データリストを確認
6.データを保存
7.ご返却
HDDレコーダーからのビデオデータ復旧事例
テレビの録画データは復旧できません。画像をクリックすると事例が表示されます。
防犯カメラのデータ復旧価格表
データを確認してからのお支払いです。
故障レベル | 故障内容 | 費用 | 納期 |
---|---|---|---|
1 | フォーマット。上書き | 30,000円~ | 2日~ |
2 | データ破損。ソフトウェア損傷 | 30,000円~ | 2日~ |
3 | HDD破損 | 50,000円~ | 3日~ |
4 | 災害(火災や水害) | お見積もり | - |
成果報酬型のデータ復旧サービスです
事前に復旧データを確認していただきます。承諾前に作業を進めることはありません。
データが取り出せた場合にのみ費用が発生します。キャンセル時は診断費用は0円。復旧データを確認してからのお支払いです。
よくある質問
上書きされたデータを復元することはできません。データがすでに別のデータに置き換えられているためです。
録画データの日付が新しく上書きされいなければ可能です。
HDDの記憶面に大きな傷がなければほとんどの場合は可能です。
診断費用は無料。見積り後のキャンセルは可能です。お見積りに承諾いただいた後に作業を実施した結果、「復旧不可」の診断結果となった場合には費用は掛りません。
故障の経緯をお知らせください。過去に他社で診断されたことがあればお知らせください。どこまでの作業をしているのかは手掛かりとして重要です。
取得できたデータのリストを提示いたします。録画データの破損状況をお知らせします。
リストにご希望のファイルがなければキャンセル可能です。
リストをご確認いただいた後、復旧作業を進めるかをご連絡ください。ご希望のデータがなければキャンセル可能です。
●正式見積り時に提示する内容
1. 録画データのリスト(日付は損傷状態によって取得できるケースとできないケースがあります)
2. 全体の録画データのサイズ
3. 映像に乱れがある比率と読み取り状況
4. 費用
5. 作業期間
*納期は「目安」です。損傷度合により取得できない場合があります。データを保証するものではありません。
機密保持契約書を2部印刷して押印の上、持参・同封ください。機密保持上、ご要望があれば一つのファイルも閲覧することなく返却いたします。データが故障していた状況と回復作業の進行度合いから、完全にデータが復旧できているのか、もしくは破損データが発生している可能性があるかの判定がこれまでの経験から可能です。破損データが発生している可能性があるときは、ランダムにデータを開いて確認させていただきます。閲覧不可の方は事前に申し出ください。ファイルを閲覧しない範囲で確認いたします。
HDDに収納してご返却。フォーマットはパソコンで閲覧可能なデータになります。
状況によって異なります。一般的には故障の段階ごとに期間が延びます。
レベル1:ソフトウェア故障。レベル2:ハードウェア故障。レベル3:災害故障。故障状態によって変動します。単純な部品交換の作業ではないため日数の確約はできません。損傷が大きい場合はデータは回復できません。あらかじめご了承ください。お急ぎの場合にはできるだけ早く着手いたします。
レベル1:ソフトウェア故障。レベル2:ハードウェア故障。レベル3:災害故障。故障状態によって変動します。単純な部品交換の作業ではないため日数の確約はできません。損傷が大きい場合はデータは回復できません。あらかじめご了承ください。お急ぎの場合にはできるだけ早く着手いたします。
ご返却可能です。ご要望が無ければ弊社で処分いたします。
依頼方法
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |